横浜馬車道美容室コアフロック☆髪の色落ちを防ぐ!退色の原因とは?
こんにちは♪
コアフロックアンティカート
コンシェルジュの伊藤です。
みなさん紫外線ケアは
もうバッチリですか??
当店も日傘を差してご来店される方
かなり増えてきました!
ということで
今回は夏場に多い悩み、
髪のカラーの色落ちについて
まとめてみました☆
髪の色が抜ける仕組み
まずは髪の色は
なんで落ちてしまうのか調べてみました!
カラーは髪の中にある
メラニン色素を破壊させてできた
髪の内部の隙間に色を浸透させてつけます。
いくら色を浸透させても
元からあるものではないので
髪の中に完全に定着することができず
染めたその日から徐々に落ちていきます。
これが髪の色落ちの仕組みです。
なので1ヶ月~2ヶ月の間に1回
カラーすることをオススメします!!
紫外線が色落ちを促進させる!?
紫外線は髪の表面のキューティクルを剥がし、
その剥がれた隙間からさらに紫外線が入り込むと
髪を作る色素まで破壊されて変色を起こします。
紫外線を100%浴びないというのは
不可能に近いとは思いますが、
帽子や日傘などで直接紫外線を浴びないように
対策は必ずしましょう!
紫外線を直接浴び続けてしまうと
カラーの色落ちだけでなく、
頭皮が日焼けし、また違う頭皮トラブルを
引き起こしてしまうかもしれません。
紫外線対策に関しては
こちらのブログをご覧ください☆
カラーの後にオススメ!フローディアトリートメント
こちらも以前
紫外線のことを書いたブログで
ご紹介しました!!!!
フローディアトリートメントは
32通りのその人の髪質に合ったもので
内部補修と表面の補修をしてくれる
トリートメントです☆
保湿をしっかりすることで
剥がれたキューティクルが閉じ
ダメージが減り、色落ちしにくい髪を作ります。
フローディアトリートメントに関しては
こちらをご覧ください♪
ヘアカラー後のホームケア
気に入ったカラーに仕上がったら
少しでも長くその色でいたいですよね。
ずっとそのままの色で、、、
というのは不可能ですが
少しでも長く持たせるために
ご自身でケアできることがたくさんあります!
カラーシャンプーを使用する
カラー施術後に洗浄力の強いシャンプーを使用すると
カラーの色落ちを促進させてしまいます。
当店でもカラー施術後のオススメシャンプーを
取り扱っております。
【eLGON ディープクレンジング 250ml ¥2600(税抜)】
先日エルゴンのラインナップでも登場した
イタリア製のシャンプー。
髪を痛めることなく
デリケートに保湿しながら洗い上げるので
カラー施術後の髪にオススメです。
【E STUNDARD シャンプー ¥2800(税抜)~】
当店で1番人気のシャンプー
イイスタンダード!!!
紫外線から髪を守る効果や
キューティクルを保護する『ヘマチン』が配合されているので
カラーの持続性をアップする効果があります。
熱から髪を守る!ガルバエマルジョン
【ガルバエマルジョン 150ml ¥3000(税抜)~】
ガルバエマルジョンも
とても人気のある商品です!!
カラーやパーマ、毎日のブローなどで
痛んで硬くなった髪を柔らかい髪に導きます。
紫外線からも守り内部補修をしてくれるので
カラーの色褪せを防止!!
髪を乾かす前、アイロンをする前、
セットの仕上げに、など
いろんな使い道があって万能な商品です!
まとめ
ずっと同じ色を保つというのは不可能ですが、
色落ちを防ぐことは自分自身でもできる
ということがわかりました。
サロンでは
カラー施術後に
開いたキューティクルを閉じるために
内部と表面をしっかり保湿すること。
ご自宅では
紫外線対策を怠らず、
洗浄力の強いシャンプーは控え
内部補修トリートメントを使用すること!
夏になると
カラーの色落ちが気になる方が
増えると思うので
紫外線がピークの今の時期から
しっかり対策とケアをしていきましょう!
ご予約や商品の取り扱い店舗
当店ではカラーのダメージを最小限にする
『ファイバープレックス』を導入!!!
保湿のメニューですと
内部補修、外部補修をしっかりしてくれる
フローディアトリートメントが人気です!!
ご予約はネットもしくはお電話にて承っております。
当店初めての方には
初回限定のご優待もご用意しております☆
ネット予約は当店HPから
↓ ↓ ↓
Core Flock :: 横浜 馬車道のヨーロッパアンティークモダンな美容室・ヘアサロン コアフロック
電話予約はこちら
↓ ↓ ↓
商品に関しては
当店1階スペース『and core』にて
好評販売中!
品切れしていた
ガルバエマルジョンも入荷しましたよ☆
施術をされない方でも
お立ち寄り頂けますので
ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております。